Quantcast
Channel: Motorrad Haneda
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1542

日本代表!

$
0
0
先日行われたGSトロフィー国内予選。

選考会の内容と言えば、

冷静に。
いつも通り。

そんなスキルが求められ、
ライディング技術ももちろんですが、
知力、体力、時の運を一発勝負で行われます。

そんなキビシイ選考会を勝ち抜き、
日本代表メンバーとして選出されたのは
チームモトラッド羽田のメンバー、
もちろんモトラッド羽田のお客様、
北川博邦さん。



その北川博邦さんが、
選考会勝ち抜きのお知らせに!

以下、北川博邦さんの意気込みとお言葉。
「この度、GS TROPHY 2024の
日本代表に選ばれました🌍

GS TROPHYは、
2年に1回開催される
世界のGS乗りのお祭りで、
次回は2024年9月に
アフリカのナミビアで
開催される予定です🇳🇦

国内選考会は、
11月3日〜5日の3日間に渡って行われ、
全国から集まったGS乗り約50名から、
男子3名、女子2名が選ばれました。

私は、
もともとGSもオフロードも
ハネホンが出会いのきっかけです。



ただの
ソロキャンプツーリングライダーだった私が、
憧れていた空冷GSを中古で手に入れ、
野崎店長に誘われて参加した、
福島県の羽鳥湖周辺で開催された
キャンプミーティング
(翌年からは志賀高原で開催)で、
オフロードの楽しさを知りました。



初夏の爽やかな林道走行を楽しみ、
崖落ちしたGSを赤いTシャツ軍団が



創意工夫して引き上げる。
夜は焚き火を囲みながらの大宴会。
全てが初めての経験で、
すっかりGSとオフロード世界に
夢中になりました。

それから4年とちょっとが経ち、
今回世界からGS乗りが集まる
GS TROPHYに参加する
機会を得る事ができました。
この貴重な機会を活かして、
本戦に向けて
楽しんで準備を進めていきたい
と思っています。

いつも自分に
最適なバイクを
素早く用意してくれる
営業スタッフの皆様、 
いつも難しい修理を
正確に行ってくれる
メカニックの皆さん、
そして、
いつも応援してくださる
Team Motorrad Haneda 
GS林道旅団の皆様に、
感謝しています。



本戦やそれまでの準備の様子は、
Facebookに投稿していく予定です。
こちらもチェックしていただき、
応援いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします🙇‍♂️」

ワタクシ、うるっと来てしまいました。
北川博邦さん、ここからがスタートです。
日頃のトレーニングで
お怪我などなさらないように!
普段の健康管理にも
十分にご注意下さいね!

今から2024年9月から始まる
ナミビアで行われる本戦は楽しみですね!
チームモトラッド羽田一丸で
応援いたしますよ~!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1542

Trending Articles